イベント

ANA総研と連携!「エアラインフォーラム」(3/20)開催〔高校生の皆さんも参加できます〕

 

3月20日(木・祝)・21日(金)の2日間、ホスピタリティ・マネジメントプログラム主催、株式会社ANA総合研究所との連携による「エアラインフォーラム」を開催します。

20日はホスピタリティ・マネジメントプログラムアドバイザーやANA総研の講師、ANAグループで働く卒業生らによる講演を実施し、21日にはオプション企画として、羽田にあるANAのトレーニングセンター「ANA Blue Base」の訪問・見学を行います。

 

 

本学学生だけではなく、高校生や保護者、高校の教員も参加可能!

3月20日には春季キャンパスガイダンスも同時開催。大学紹介、入試ガイダンスをはじめ、学生が所属する学科の魅力を紹介する「10分de教えて!白百合生」、キャンパスツアーなどを予定しているので、併せて参加することでより具体的に自身のキャリアについて考えることができます。

将来キャビンアテンダントやグランドスタッフを目指している方、大学でホスピタリティやその産業について学びたいと考えている方など、多くの方のご参加をおまちしています!

 

 

エアラインフォーラム

 

「エアラインフォーラム ーこれからのホスピタリティに求められることー 」

【日 時】 3月20日(木・祝) 9:45~12:00 (9:20受付開始)

【場 所】 白百合女子大学

※遠方の方はZOOMによるオンライン参加も可能

【対 象】 高校生と保護者、高等学校の教員、学生、同窓生

【参加費】 無料

【内 容】

・島田由香ホスピタリティ・マネジメントプログラムアドバイザーよりご挨拶

・ANA総研による授業と集中講座のご案内

・「これからのホスピタリティに求められること」/恒川久美主席研究員(ANA総合研究所)

・現役のキャビンアテンダント、グランドスタッフ(白百合女子大学卒業生)による講演

・ANAグループ人事部社員による講演

 

■オプション企画「ANA BLUE BASE見学ツアー」

 

 

【日 程】 3月21日(金)

【場 所】 ANA BLUE BASE

【対 象】 高校生と保護者、高等学校の教員、学生、同窓生

【参加費】 大学生・専門学生:2500円 中高生:2100円 大人:3000円

【内 容】

ANAのトレーニングセンター「ANA BLUE BASE」を訪れ、施設や訓練の様子を見学する。

【申 込】 下記フォームから必要事項を入力。

 

※申込締切:2025年3月10日(月)

 

 

春季キャンパスガイダンス

 

 

【日 時】 3月20日(木・祝) 13:00~17:00 (受付開始:12:30~)

【場 所】 白百合女子大学

【対 象】 高校生・受験生と保護者、高等学校の教員

【参加費】 無料

【内 容】

・大学紹介

・入試ガイダンス

・10分de教えて!白百合生

・教員、学生とのトークコーナー

・入試相談コーナー

・キャンパスツアー

・資料配布コーナー、閲覧コーナー

・図書館見学

・焼き立てパン提供

【申 込】 下記URLから事前受付推奨(当日参加可)

 

 

白百合のホスピタリティ・マネジメントプログラムとは?

 

白百合女子大学では、ホスピタリティ・ツーリズム産業の各分野の第一線で活躍することを目標とする学生に、基礎的な理論と実務的な知識やスキルを習得したうえで、海外研修やインターンシップ、産学連携プロジェクトなど、さらに実践的経験を積むための多様な機会を提供しています。

とりわけ、「ホスピタリティ・マネジメントプログラム」は、「自ら進んで他者につかえ、社会に貢献しようとするこころを育む」という、白百合女子大学の建学の精神や教育目標をベースに、ホスピタリティを学問的・実務的に幅広く学ぶことができるもので、毎年、エアライン業界を中心として多くの人材を輩出しています。

 

▼「ホスピタリティ・マネジメントプログラム」の詳細を知りたい方は、下の画像をタップ!